2025/06/26 15:59:00
同盟戦の遊び方
『ゴエティアクロス』運営チームです。
本お知らせでは、2025年6月26日(木)メンテナンス終了後から開催する、「同盟戦」の遊び方を解説いたします。

レギオン画面に「同盟戦」ボタンが出現しており、タップすると同盟戦の画面に移動することができます。
※開催期間外は移動を行うことができません。
※開催期間から一週間の間は同盟戦の画面に入ることができ、個人獲得報酬の受け取りが可能となっております。
同盟戦は、5つの難易度に分けられたエネミーを選択をして戦闘を行い、戦闘終了後に与えたダメージ分が貢献度となるコンテンツです。
難易度は5つに分かれており「初級」「中級」「上級」「超上級」「地獄級」の難易度に分かれております。
「超上級」「地獄級」は闇属性以外のダメージ軽減が付与されております。
※挑戦の際に獲得できる同盟戦EXPは、贈り物ではなく直接付与されるためレギオン画面に自動で反映されます。
※同盟戦挑戦回数は毎日04:00にリセットされ再度挑戦できます。
エネミーはレベルを所持しており、エネミーの討伐を指定数行うと、エネミーのレベルが上昇し、エネミーのステータスが強化される代わりに、ダメージを与えて得られる個人獲得ptの倍率が増加いたします。
エネミーにダメージを与えることにより個人獲得ptを獲得することができます。
また、難易度ごとに与えたダメージに対して、倍率がかかるようになっています。
※倍率されたポイントは個人獲得Pt達成報酬のptに反映され、ランキングには倍率前のptが加算されます。
確実に討伐できる難易度の低い敵をレギオンメンバーと協力して討伐し、報酬ptを獲得していくか、難易度の高い敵を協力して討伐し、一度に大きく貢献度を獲得するかが選択のカギとなります。
レギオンメンバー皆さんで作戦を立てランキング上位を目指しましょう!
※同盟戦開催期間中、レギオンの解散、脱退、追放は行うことができません。レギオンの結成、加入は可能です。
■個人獲得Pt達成報酬(各プレイヤーが獲得した「獲得Pt」に応じた達成報酬)
本お知らせでは、2025年6月26日(木)メンテナンス終了後から開催する、「同盟戦」の遊び方を解説いたします。

開催期間
2025年6月26日(木)メンテナンス終了後~2025年7月4日(金) 13:00同盟戦の概要
「同盟戦」は、難易度が選択可能なエネミーと戦闘を行い、レギオンメンバーの合計貢献度を他のレギオンと競い合うコンテンツとなっております。レギオン画面に「同盟戦」ボタンが出現しており、タップすると同盟戦の画面に移動することができます。
※開催期間外は移動を行うことができません。
※開催期間から一週間の間は同盟戦の画面に入ることができ、個人獲得報酬の受け取りが可能となっております。
同盟戦は、5つの難易度に分けられたエネミーを選択をして戦闘を行い、戦闘終了後に与えたダメージ分が貢献度となるコンテンツです。
難易度は5つに分かれており「初級」「中級」「上級」「超上級」「地獄級」の難易度に分かれております。
「超上級」「地獄級」は闇属性以外のダメージ軽減が付与されております。
APを消費して日2回まで挑戦することができ、エネミーに挑戦することで同盟戦EXPを10獲得することができます。
またイベント期間中は、任務画面に同盟戦を行うことでレギオンEXPや同盟戦EXPを受け取れる任務が出現します。忘れずに受け取りましょう!※挑戦の際に獲得できる同盟戦EXPは、贈り物ではなく直接付与されるためレギオン画面に自動で反映されます。
※同盟戦挑戦回数は毎日04:00にリセットされ再度挑戦できます。
エネミーはレベルを所持しており、エネミーの討伐を指定数行うと、エネミーのレベルが上昇し、エネミーのステータスが強化される代わりに、ダメージを与えて得られる個人獲得ptの倍率が増加いたします。
エネミーにダメージを与えることにより個人獲得ptを獲得することができます。
また、難易度ごとに与えたダメージに対して、倍率がかかるようになっています。
※倍率されたポイントは個人獲得Pt達成報酬のptに反映され、ランキングには倍率前のptが加算されます。
確実に討伐できる難易度の低い敵をレギオンメンバーと協力して討伐し、報酬ptを獲得していくか、難易度の高い敵を協力して討伐し、一度に大きく貢献度を獲得するかが選択のカギとなります。
レギオンメンバー皆さんで作戦を立てランキング上位を目指しましょう!
ランキングについて
全プレイヤーで競い合う「個人獲得Pt」「レギオン内獲得pt」、ならびにレギオン間で競い合う「レギオン総合ポイント」がございます。
※「個人獲得Pt数」「レギオン内獲得pt数」にランキング報酬はございません。
※「個人獲得Pt」「レギオン内獲得pt」「レギオン総合ポイント」には倍率前のptが加算されます。
| 順位 | 報酬1 | 報酬2 | 報酬3 |
|---|---|---|---|
| 1位~10位 | ジェム×500 | レギオンコイン×500 | 金の女神の雫×2 |
| 11位~25位 | ジェム×500 | レギオンコイン×400 | 金の女神の雫×1 |
| 26位~50位 | ジェム×400 | レギオンコイン×350 | 女神の雫×3 |
| 51位~150位 | ジェム×400 | レギオンコイン×300 | 女神の雫×3 |
| 151位~250位 | ジェム×300 | レギオンコイン×250 | 女神の雫×2 |
| 251位~500位 | ジェム×300 | レギオンコイン×200 | 女神の雫×1 |
| 501位~1000位 | ジェム×150 | レギオンコイン×150 | 女神の雫×1 |
※同盟戦開催期間中、レギオンの解散、脱退、追放は行うことができません。レギオンの結成、加入は可能です。
■個人獲得Pt達成報酬(各プレイヤーが獲得した「獲得Pt」に応じた達成報酬)
| 獲得貢献Pt | 報酬1 | 報酬2 | 報酬3 |
|---|---|---|---|
| 10,000Pt | レギオンEXP×100 | 銅の花×10 | 銀の花×10 |
| 30,000Pt | SR親愛結晶×1 | レギオンコイン×10 | |
| 60,000Pt | レギオンEXP×110 | 金の花×8 | |
| 95,000Pt | SRμ親愛結晶×1 | レギオンコイン×10 | |
| 100,000Pt | レギオンEXP×120 | 瑠璃の花×5 | 相墨の花×5 |
| 250,000Pt | サマエルの縫い糸×10 | ベルゼブブの縫い糸×10 | |
| 500,000Pt | レギオンEXP×120 | 小さな瑠璃の花×5 | レギオンコイン×10 |
| 600,000Pt | SSR親愛結晶×1 | レギオンコイン×10 | |
| 700,000Pt | レギオンEXP×130 | 蒼星の花×3 | レギオンコイン×10 |
| 800,000Pt | SSRμ親愛結晶×1 | レギオンコイン×10 | |
| 900,000Pt | レギオンEXP×130 | サマエルの羽×10 | ベルゼブブの羽×10 |
| 1,000,000Pt | ジェム×100 | 蒼の水晶×1 | 追憶の小瓶×2 |
| 1,500,000Pt | レギオンEXP×140 | アザゼルの羽×10 | サタナエルの羽×10 |
| 2,000,000Pt | アザゼルの縫い糸×10 | サタナエルの縫い糸×10 | |
| 2,500,000Pt | レギオンEXP×150 | 万能のスキル書★3×1 | |
| 3,000,000Pt | 女神の雫×2 | レギオンコイン×10 | 緑の水晶×1 |
| 3,500,000Pt | レギオンEXP×160 | オリハルインゴット×2 | |
| 4,000,000Pt | 階帰の書×10 | 武器宝物庫の鍵×5 | |
| 4,500,000Pt | レギオンEXP×160 | ★3スキルの錬成石×1 | |
| 5,000,000Pt | 最奥の地図×5 | ランチボックス150×2 | 紅の水晶×1 |
| 6,000,000Pt | レギオンEXP×180 | ||
| 7,000,000Pt | UR親愛結晶×1 | レギオンコイン×10 | |
| 8,000,000Pt | レギオンEXP×200 | ||
| 9,000,000Pt | SR親愛結晶×5 | SRμ親愛結晶×5 | SSR親愛結晶×3 |
| 10,000,000Pt | レギオンEXP×220 | オリハルインゴット×3 | 蒼藍の水晶 |
| 20,000,000Pt | SSRμ親愛結晶×3 | UR親愛結晶×3 | |
| 30,000,000Pt | レギオンEXP×240 | 翠緑の水晶 | |
| 40,000,000Pt | ジェム×100 | ||
| 50,000,000Pt | レギオンEXP×260 | 朱紅の水晶 | |
| 60,000,000Pt | 金の女神の雫×1 | レギオンコイン×20 | |
| 70,000,000Pt | レギオンEXP×280 | ||
| 80,000,000Pt | ジェム×100 | ||
| 90,000,000Pt | レギオンEXP×300 | 万能のスキル書★3×2 | |
| 1,000,000,000Pt | マナ×30000入りBOX×1 | 虹の水晶 | 追憶の小瓶×3 |
| 2,000,000,000Pt | 不戦の杯×20 | ||
| 3,000,000,000Pt | ランチボックス150×1 | ||
| 4,000,000,000Pt | 上級装備の錬成石×2 | ||
| 5,000,000,000Pt | レギオンコイン×20 | ||
| 6,000,000,000Pt | マナ×50000入りBOX×1 | ||
| 7,000,000,000Pt | 不戦の杯×30 | ||
| 8,000,000,000Pt | ランチボックス150×2 | ||
| 9,000,000,000Pt | 上級装備の錬成石×2 | ||
| 10,000,000,000Pt | レギオンコイン×30 | ||
| 20,000,000,000Pt | マナ×100000入りBOX×1 | ||
| 30,000,000,000Pt | 不戦の杯×50 | ||
| 40,000,000,000Pt | ランチボックス150×3 | ||
| 50,000,000,000Pt | 上級装備の錬成石×2 | ||
| 60,000,000,000Pt | レギオンコイン×50 | ||
| 70,000,000,000Pt | 上級装備錬成石×2 | ||
| 80,000,000,000Pt | マナ×100000入りBOX×3 | ||
| 99,999,999,999Pt | 特別召喚の供物×1 |
注意事項
・「同盟戦」の改修点については、今後ユーザーの皆様のご意見などを参考に再度調整させていただく可能性がございます。あらかじめご了承下さい。
今後とも『ゴエティアクロス』をよろしくお願いいたします。

